合理化された
デザインワークフロー

3Dconnexion デバイスを使用すると、シームレスな 3D ナビゲーションと正確なモデルや視点の移動が可能になり、複雑なモデリング、スカルプト、リギング、テクスチャリング タスクなどの効率と創造性を高める流動的な同時アクションが可能になります。

 

SpaceMouse

簡単ナビゲーション

  • キャラクターやシーンの作成のための直観的な 3D ナビゲーションを強化します
  • 流れるような多軸同時移動で、デザイン作業がスムーズに行えます。
  • 編集、ポーズ、スカルプト モードなどで移動操作精度を高め、モデルの細部をより簡単に検証できます。

SpaceMouse プロダクトライン情報

Play video

最新機能

Play video

UI experienceの向上

Blender 4.5 では、SpaceMouse ユーザー向けに新しく洗練された UI が導入されました。オブジェクトモードとフライモードの切り替えが、手動設定なしでシームレスに行えます。
Play video

新しいスピードプリセット

5種類の新しいスピードプリセットにより、ワークフローに合わせてフライモードのナビゲーションを簡単に設定できます。
Play video

一貫したナビゲーション

3Dビューポート、カメラプレビュー、UV エディタ、ノードエディタ、ドープシートなど、異なるビューでも同じ SpaceMouse ナビゲーション操作を体験できます。

詳細情報

Play video
Video

【3Dconnexion】3Dマウス『SpaceMouse』3種を比較レビュー!【Blender】【UE5】

3D人-3dnchu-
Play video
Video

3D SpaceMouse: is it USEFUL? - Tech for architects & designers

UH Studio Design Academy
Play video
Video

Blender for 3D Printing | Moving with 3D SpaceMouse

Print That Thing
Play video
Video

Using a 3D SpaceMouse in BLENDER

MH Tutorials, the Modeling Hub
Play video
Video

A quick look at the 3D SpaceMouse Pro

Pablo Muñoz Gómez
Play video
Video

Big Buck Bunny discovers 3Dconnexion 3D Mice

3Dconnexion & Blender

広大な空間の中をスムーズに飛び回ったり、1つのモデルを細部まで自在に観察したり、カメラ移動が気持ちよく、作業の集中力を途切れさせない。私にとってSpaceMouseは、“空間を操る”ための欠かせない相棒です。

利用可能フィーチャーは?

Supported Platforms:
Windows, macOS
Notes:
discover how to customize your settings here

SpaceMouse

Blender Navigation

  • Object Mode
  • Fly Mode
  • Auto Rotation Center
  • Selected Item Rotation Center
  • Horizon Lock
  • Rotation Lock
Learn more

Blender Views

  • Fit View1
  • Standard Views1
Learn more

Blender Tools

  • Environment-specific commands2
  • Application commands
  • Radial Menus
  • Macros
Learn more

CadMouse

Blender Views

  • Fit View1
  • Standard Views1
Learn more

Blender Tools

  • Environment-specific commands2
  • Application commands
  • Radial Menus
  • Macros
Learn more
  • 1Not available on macOS
  • 2Only NDOF Button command