プライバシーポリシー

3Dconnexionはお客様のプライバシーを 大切に考えています。

そのため、3Dコネクション株式会社 は、 3Dconnexion Group の持株会社として管理者(3Dconnexion、グループ、または当社)の役割を担い、当社が、適用となるデータ保護法および規制(特に 2016 年 4 月 27 日発効(EU)no. 679(通称:一般データ保護規則または GDPR)、その他日本の個人情報保護法を含みます。以降は「適用データ保護法」と称します)に準拠しながら、お客様が当ウェブサイト(ウェブサイト)にアクセスすることを可能にし、お客様に e コマースサービス(サービス)を含むすべての関連サービスをご利用いただけるようお客様の個人情報を処理する方法をよりよく理解していただくためにこのプライバシーポリシー(ポリシー)を策定しました。

このページをよくお読みになり、ご質問やご不明な点がございましたら、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
privacy(at)3dconnexion.com

または、グループデータ保護責任者へご連絡ください。
DPO(at)3dconnexion.com

1. 本ポリシーの適用対象

当社は、本ポリシーの規定に従って処理されるウェブサイトおよびサービスを通じてユーザーから収集された、ユーザーに関する個人情報(データ主体として知られる自然人として特定された、または識別可能な自然人に関連するあらゆる情報)の管理者です。

本ポリシーおよびCookieポリシーは、ユーザーすべての個人情報の処理に適用されますので、アカウントを作成せずにウェブサイトとサービスをご利用になるお客様も適用対象となります。本ポリシーは、当社Cookieポリシーおよび当社規約と併せてお読みください。

ウェブサイトのサービスの一部は、当社が責任を負うことのできない処理活動を行うサードパーティが運営する外部ウェブサイトにリンクされることもありますのでご了承ください。したがって、非関連会社のプライバシー慣行については、こうした他のサービスに適用されるプライバシーポリシーを確認する必要があります。

2. ユーザーに関して収集される個人情報の種類及び利用目的

当社は収集し利用する個人データの種類とその利用目的は以下のとおりです。

個人データの種類 利用目的 組み合わせて使用するデータ
1 ユーザーの氏名、eメール、住所 ・取引の履行のため
・当社の製品・サービスのお知らせのため
・アンケートの実施その他当社の製品・サービスの開発・改善のため
・ユーザーの本ウェブサイトにおける過去の購入履歴
・3として収集される当社ウェブサイトの閲覧履歴
・4として取得された情報
・5として取得された情報
2 ユーザーへの請求についての金融情報 ・取引の履行のため
3 ユーザーの購入履歴 ・当社の製品・サービスのお知らせ
・アンケートの実施その他当社の製品・サービスの開発・改善のため
4 お問い合わせ、ソフトウェアのダウンロード時や懸賞への応募等の際ユーザーが自発的に当社に提供した関連情報 ・お問い合わせへの対応のため

当社の製品・サービスのお知らせ

・アンケートの実施その他当社の製品・サービスの開発・改善のため

5 ソーシャルメディアサービスまたは市販のデータベースで公開されている情報 ・当社の製品・サービスのお知らせ

・アンケートの実施その他当社の製品・サービスの開発・改善のため

6 当社ウェブサイトまたは他のサイトにおけるアクティビティ(Cookieを通じて得られる情報を含みます) ・ユーザーの志向に合わせた適切な情報・サービスを提案するため 取引個人を特定できる情報と組み合わせて使用することはありません

 

当社は、いわゆる機微的な性質を有する個人データの収集または処理を行いません。したがって、ウェブサイト、サービス、その他を通じて、特別な種類の個人データに含まれる情報(人種または民族的出自、政治的見解、宗教や他の信仰、健康記録、犯罪歴、労働組合の会員資格など)を送信したり、開示したりしないようお願いいたします。

 

3. ユーザーの個人データのその他の仕様について

当社は、上記の他、法令で求められる場合、当該法令にしたがって当社の保有する個人データを開示することがあります。

また、当社は、セキュリティリスクなどから当社の権利・業務を保護し、その他、ユーザー等の権利を保護するために必要と思われる調査のために、当社の保有する個人データを使用する場合があります。

上記のほか、当社は、適法データ保護法で許される場合、当社の保有する個人データを開示することがあります。これには、当社の合併・事業譲渡、当社の業務の委託に関連して業務委託先に個人データの取扱の委託を行う場合が含まれます。

a) ユーザーの任意の同意に基づき、適用データ保護法によって許可されている場合、当社の正当な利益を損なうことなく、自動化された手段(例: E メール、SMS、 MMS、Fax、機械通話の電話、ソーシャルメディアなど)および非自動化された手段
(例:書面による郵便およびオペレーターとの電話)を介してカスタマイズされたマーケティング通信を送信する。

b) ユーザーから収集されたデータ、またはユーザーに関するデータが個人データではない場合、または適切に復元不能な態様にて匿名化されている場合、当社はこうした情報を追加の目的で使用するか、場合によってはサードパーティと共有することがあります。

当社は、適法データ保護法及び本プライバシーポリシーに規定する場合を除き、個人データをご本人の同意なく第三者に開示することはいたしません。

4. 個人データを処理する法的根拠

当社ユーザーの個人データを下記の根拠にしたがって取り扱います。

a) 本ポリシーのセクション 2記載の1.及び2.は、当社の取引の実施等事業上の正当な利益を実現するために必要です。

b) 本ポリシーのセクション 2記載の3.から6.は、ご本人の同意に基づくものです(黙示的な同意を含みます)。

c) なお、ユーザーはいつでも、本ポリシーのセクション 10 に記載された手順により、同意を拒否する、または取り消すことができます(ただし、これにより当社のサービスの全部または一部が制限される可能性がある点ご注意ください)。

5. 個人データを保持する期間

当社は、上記セクション2 記載の目的を達成するために必要な期間、個人データの処理を行います。いかなる場合も、以下の保持期間が適用されます。

a) セクション 2記載の1.及び2.のデータは、当社の取引の実行等正当な利益を追求するために必要な期間に限り保持されます。

b) セクション2記載の3.から6.は、最初に収集された目的を達成するために必要な期間に限り保持されますが、いかなる場合においても 3年を超えないものとします。

c) 法令により保持が求められる場合は、当該法令により求められる期間、これを保有します。

6. 個人データの安全管理措置

上記の目的に関して、データは電子的手段とマニュアルの手段の両方を通じて処理され、十分なセキュリティ対策により保護されます。また、当社は、個人情報の取扱を外部に委託することがありますが、その場合にも、業務委託先として、個人情報の保護が十分にはかれている企業を選定し、情報漏洩等のないよう、契約その他の手段を通じ、管理監督を行います。

具体的には、当社は、個人データの安全な管理について以下のような措置を講じています。

(1) 基本方針の策定
当社における個人データの適正な取扱に関する基本方針を定めます。

(2)  組織的安全管理措置
当社において個人データの取扱に関する責任者を設置し、適切な管理を行います。

(3) 人的安全管理措置
当社の従業者に対して適切な注意義務を課し、必要な教育を行います。

(4)  物理的安全管理措置
個人データの保管場所を物理的に施錠するなど権限のない者による個人データの閲覧・取得を防止します。

(5) 技術的安全管理措置
適切なアクセス制御を実施します。

(6) 共同利用に関する措置
共同利用に際しては、共同利用者の間で、適法データ保護法を遵守するための合意その他の基準を作成し、これを遵守します。

7. 個人データへのアクセス権を有する者

当社は、以下のとおり、個人データを当社グループ内において、共同して利用します。なお、共同利用の際の安全管理措置については、上記6をご覧ください。

(1) 共同して利用する個人データの項目 ・
・以下の商品購入時、サポートのお問い合わせ時、弊社ホームページにアカウント登録をした時などに提供された情報
・姓名、所属組織名称(企業名、機関名、学校名など)、
・所属組織部署名、所属組織或いは自宅住所等の住所、
・所属組織或いは個人の電話番号、メールアドレス
・購入時期、購入品、見積依頼、サポート履歴などの情報

(2) 共同して利用する個人データの利用目的
・お取引の実施
・当社製品・サービスのお知らせ
・当社の製品・サービスの開発・改善のため

(3) 共同利用する者の範囲
・業務推進パートナー  ミルトス株式会社
・サポート業務実行パートナー  株式会社 ジーアールネット

(4) 共同利用における個人データの取扱の責任者
3Dconnexion SAM, CEO Antonio Pascucci
7, Boulevard du Exotique, 98000 Monaco

8. 個人データの海外移転について

お客様の個人データは、本プライバシーポリシーにしたがって日本国に移転される可能性があります。

当社は、日本国外への移転に関し、上記セクション6に記載されたとおり、適法データ保護法にしたがった取扱がされるために必要な措置を講じています。

9. 18歳未満の未成年者

本ウェブサイトは 18 歳未満のユーザーを対象としておりません。また、当社が 18 歳未満の方から個人データを故意に収集することはありません。

10. 個人データに関するお客様の権利

お客様は以下の権利を有し、いつでも無料で権利を行使することができます。

a) 処理の目的および方法について知る権利

b) 個人データにアクセスする権利

c) 海外で保持されているデータの写し、および当該データの保管場所に関する情報を入手する権利

d) データの更新、修正または統合を要求する権利

e) データの取り消し、匿名化またはブロックを要求する権利

f) 処理を制限する権利

g) プロファイリングを含む自動化された個人の意思決定を通じて行われる場合においても、全体的または部分的な処理に異議を申し立てる権利

h) 処理に対する同意を取り消す権利

i) 必要に応じて、データ保護責任者に問い合わせる権利

j) 管轄権を有する国のデータ保護機関または司法当局に苦情を申し立てる権利。グループの主たる拠点はモナコにあるため、管轄権を有するデータ保護機関はモナコ当局となります。

k) データ移植性の権利(自身または別の管理者への個人データの移植を希望する場合、ユーザーの個人データの電子コピーを受け取る権利)。

技術的な制約により、当社のシステム内で電子メール アドレスを最初に記録した後は、変更できません。更新が必要な場合は、ユーザーは既存のアカウントの削除を要求し、任意の電子メールでアカウントを再作成する必要があります。前の記録 (製品登録、注文履歴など) を新しいアカウントに転送することはできません。

当社が保有する個人データに関する上記請求、疑問、ご意見、苦情がございましたら、 privacy(at)3dconnexion.com まで、またはグループデータ保護責任者宛てに DPO(at)3dconnexion.com までお問い合わせください。
これらの請求等については、当社で確認の上、適切な対応をいたします。

11. Google reCAPTCHA

フォームを送信する際に十分なデータセキュリティを確保するため、一部のケースでは、Google Ireland Limited(所在地:Gordon House, Barrow Street 4, Dublin, D 04 E 5 W 5, Ireland)(Google)のサービス reCAPTCHA を使用しています。入力が自然人によって行われるか、自動化機能や自動処理によって不正使用されているかを区別するために、この機能が使用されます。本サービスは、IP アドレス、およびサービス reCAPTCHA にGoogle が必要とするその他のデータを Google に送信することを含 み、GDPR 第 6 条第 1 項に従って実施されます。これは、当社の正当な利益とインターネット上での行動に関する個人の意思決定、および不正使用と迷惑メールの防止に基づくものです。また、Google reCAPTCHA を使用すると、個人データが米国の Google LLC のサーバーに転送される可能性もあります。

米国を拠点とするGoogle LLC へ個人データを転送する場合、Google LLC は、EU データ保護法への準拠を保証する米国-欧州データ保護協定「プライバシーシールド」の認定を受けています。現在の認定はこちらからご覧いただけま
す: www.privacyshield.gov/list.

Google reCAPTCHA および Google のプライバシーポリシーに関する詳細はpolicies.google.com/privacy?hl=ja をご覧ください。

12. 修正と更新

本ポリシーは、導入にあたり指定した日から適用されます。また当社は、適用データ保護法に対する後日の修正および/または追補の結果として、本ポリシーを修正および/または追補することがあります。こうした修正は、同一の企業より定期的に、ユーザーへ事前に通知されます。

13. 日本における個人データの管理責任者

保有管理データの管理者は以下のとおりです。
事業者の名称: 3Dコネクション株式会社
住所: 東京都千代田神田小川町3丁目6-10
代表者: 代表取締役 妹尾 陽三